【一乗寺】恵文社

ずっと行ってみたかった本屋さん。バイトで一乗寺辺りに行くことがあったので、ついでに寄ってきました。結論から言うとめっちゃ私好みの本屋でした。

お前何当たり前のこと言ってんだと思われるかもしれませんが、とにかくどの棚も良すぎる。近代文学、幻想文学、翻訳小説、古本コーナー、建築関係などなどジャンルごとに集められた本のチョイスが良すぎる。何時間でも居れる空間だったなぁ。
特によかった棚が、本に関する本を集めた棚!欲しい本がありすぎて大変だった。吟味の末「これからの本屋読本」と「チャリング・クロス街84番地」を買いました。

あと、自分が読みかけの本とかが平積みにされてると思わず嬉しくなる。自分センスいいじゃ~んとか思ってしまう。
帰りに隣の雑貨屋も覗いたんだけど、レジ横にバンビオ店で飾ってあった兵隊の人形?があって嬉しくなった。ここでは母へのお土産にサンタの置物を買った。顔が超可愛い。

想像に違わずめっちゃいい本屋さんだったなぁ。でも一回行っただけではその魅力を受け止めきれなかったので、近いうちにまた行こうと思う。

【場所】叡山電鉄一乗寺駅から徒歩5分
【HP】http://www.keibunsha-store.com/

0コメント

  • 1000 / 1000

ヒッピーとパツキン

好きな本屋と一箱古本市とその他諸々について好き勝手書いてます。